去年の第1回「キス釣り大会」につづき 第2回大会は「根魚大会」
9名、7艇のメンバーが集い 快晴の紀北の海で盛大に行われた。
我がはやぶさ丸は釣行3連続「坊主」の真っ最中。今日あたりで坊主の
更新にストップをかけるべく 前夜に和歌山に到着。車内で就寝するも
午前3時ころに"地震"で目が覚める。車が左右にグラッグラッと揺れる。
熟睡していたのだが「うおっとっとー」と起き上ってしまった。
地震と思ったのは実は強風で車があおられたのでありました。
結局、夜が明けても風がやまず、波も高く、開催が危ぶまれたが
メンバーの機転で風裏の静かな海へ移動ということとなり2時間遅れで大会はスタート。
根魚(メバル・ガシラ等)を1匹長寸で競い合うルールで 春の海へくりだす。
いつもならガシラ位なら難なく釣れてるところなのだが 大会となると釣れない・・・
結局、昼前まで探り続けたが「ベラが2匹」という結果となってしまった。
ふぅ〜〜っ。ベラしか釣れんかったか・・・。
【注】これで「坊主」は一応"ストップ"したこととさせていただきます。
