第268回釣行記
「太刀魚釣り・・その2」
2018年11月17日 和歌山北部
先月の太刀魚釣行ではいいサイズが上がらず
ほとんどが"サンマサイズ"でありましたが・・・
「もうちょっと位は大きくなってるかも」と、
期待して、海に出ました。
「数は結構釣れてるョ・・」ということでしたが
"爆釣"モードには程遠い反応で・・
あっちうろうろ、こっちウロウロ・・
2馬力ボートで集めて回れる太刀魚は
もう、ほとんど釣り尽されたかのようで、
ぽつん、ぽつん・・としか釣れませんわ。
退屈なので、フラッシャーサビキを投下したら
1発目から眠気も吹き飛ぶ大アタリが・・・
と、思いや、中サゴシでありました。
タモですくい上げた瞬間に
エダスを食いちぎってくれました。
太刀魚に代わってサゴシが遊びに来てくれるなんて
"有難いこと" この上ありません。

今日も本命はイマイチの釣りでしたが
毎度の事なので慣れております。
「サゴシくん!!ありがとう」
「海って イイなぁ〜〜」
