「新記録・・出ました!!」 |
|
|
|
![]() |
今年の春は、週末毎にいい天気で釣りにはたいへん有難いのですが 贅沢な話、ちょっと疲れております。 でも、水温が上がりターゲットが増え てきますと、なんでかモゾモゾ と、しております。 |
この土曜日はシーバスを釣りた〜い!!と思って、道具をそろえて 海へと向かったのですが、結局 本命は と、言いますと・・・ 魚探にはシーバスらしき 反応が ありました。「ヨシッ」と、その "反応"があったあたりに |
![]() |
![]() |
メタルジグを投下してシャクリますと・・メバルでもない、 レンコでもない強烈なアタリが いきなりやってきました。竿先 は右へ左へ、上へ下へ・・・と 「きたぁ〜〜きたなっ!! シーバスっ」
|
顔を紅潮させて、おそらく久しぶ りに対面するはずのシーバスくん を、肩で息をしながら、心臓も バクバクさせてグイグイと巻き上 げました。水面まで引きずりあげ てさぁ、もう一息ぃぃぃ〜〜だぁ |
![]() |
![]() |
と、云うところでライン切れましてん・・「ありゃ?」 「ありゃありゃ〜ありゃぁ!!」 「き、き、切れたっ」見事に切れ ました。でかっ・・と思った瞬間に ふわぁぁ〜っと、急に軽くなって しまいました。 |
「くそぉぉ〜〜、もうちょっとだったのに」と、一応悔しがり ましたが そのあとも掛けては バラし、掛けてはバラしでとう とうシーバスは、どっかへ行っ てしまいました。何が悪かった のか?と、考えまするにおそら く3〜4年間、使いっぱなしの PE0.8が劣化しておったんだと |
![]() |
![]() |
思います。キスやメバル、そしてタチウオからハマチまで何でも かんでもPE0.8で釣れてましたので シーバス位、何でもないだろ・ ・・と考えたのがまちがいでした。 たぶん・・ですけど。
|
ラインの切れた位置がジグとの結束部分やジグから3m位上がった 位置あたりだったりで結局、賞味 期限切れの ボソボソラインでは 元気のいいシーバスは釣れません。 と、いうことでした。そのあと、 さらに深場へ移動して ジグを |
![]() |
![]() |
落とし込むと、自身最大の30cmを 超えるメバルが掛かりこれは 、無事にボートに取り込めました。 いつもメバル釣りは生き餌で やってましたがジグで誘いを かけると大きいのが釣れるようです。 ようです。 |
本日の釣りは悔しさ半分、楽しさ半分の釣りでありました。 梅雨明けころまでシーバスは 釣れますのでラインを巻き 直して 再度挑戦してみたいと 思っております。むふふふふ〜〜 |
![]() |
![]() |