[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
第230回釣行記
2016年8月6日日本海
このところタチウオ釣りが続いたので
日本海の根魚が ちと 恋しくなった。
真夏の日本海。穏やかな海。
耳をつんざくセミ時雨。はるか沖までよく聞こえる。
通いなれた海、いつものポイントを目指す。
特効餌を投下するや、ガツ~ン!!
「最近はアマダイが良く上がってるで・・」
と、管理人のオジサンから情報いただいていたが
上がるのはアコウとカサゴにレンコ鯛。
でも、これがサ・イ・コ・ウにおいしいサカナ
レンコが来ると軽く前あたり、そして一気に餌を持って行く。
40mの底から水面まで 休むことなくグイグイグイグイ
6:4調子の柔らかい竿を使っているので
獲物の元気さがダイレクトに伝わってきて
かなり迫力のあるファイティングとなる。
こんなに面白く魚がつれて!
しかもそれを食べたら抜群においしくて!
やっぱり釣りはやめられません!