春麗・・・
一年のうちで 一番すごしやすい季節。
「春は変なおじさんが出るから、皆さん注意するように・・」
と、小学生のころの朝礼で先生が言っていたことが妙に記憶として残っている。。

”変なおじさん”が地面から湧いてくるのか・・・と、長い事 そう思っていた。
最近になって、やっとその訳が分かった。
自分も、変なおじさんにならないよう、日々努力しております。

努力・・その1
香水をつけるようにした。
おじさん=臭い という公式。
しかし、香水なんぞ今まで使ったことが無い ところで

おじさん+香水=異様なニオイ になってないか
毎朝、びくびくしながら通勤電車に乗っております。

努力・・その2。
度の合っていないメガネで外歩きする。
私は強度の近視+老眼のため常時メガネが必要なのですが、
度の合わないメガネで人とすれ違うと、それが美女なのか大根なのか全く分かりません。
ですので(いやらしい目つきで)女性を見ないで済みます。

で、今日の釣りは久し振りにレンコ鯛等が釣れ、賑やかな食卓となりました。

ほんとに、釣りはオモシロイ!!
おじさん趣味の王道でありますな。