第216回釣行記

2015年10月31日 日本海 



二週連続で釣りに行きました。

仲間をお誘いするのも はばかられ

一人でこそっと行ってまいりました。






先ずは根魚狙いでシモリ周りを

探ってみます。

いいサイズのカサゴが

喰らいついてきました。



えさ盗りもマダマダ多く

魚信があったな?

と思ったら、仕掛けは針だけに。

ベラとスズメダイが

動き回っております。



カサゴもある程度のサイズになると

豪快な引きを楽しめます。

根魚ハンターのはやぶさ丸の

18番の釣りであります。

キジハタが釣れました。

このサカナも絶品です。

カサゴよりも更に引きは豪快。



カサゴは刺身、煮つけにして

頂きますが、お勧めなのは

シャブシャブ。

もう、これは絶品中の絶品です。



最後にはカサゴの頭と中骨で

出汁をとります。

濃厚な、コクのある出汁がでます。

驚くほどのウマ味がでて ラーメン

スープとしてもOK。








カサゴの出汁はこの世の食べ物とは

思えないほどのおいしさ。

味付けはコブと塩のみでOK。

この出汁で雑炊を作りますと

はふはふしながら

何杯もおかわりできます。



《旨い出汁のとり方》うろこは徹底的に

落とします。鍋に入れる前に熱湯をかけ

冷水で洗いながら更に指先でうろこを落とし

ます。そして水から中火で煮出します。

5cm角のだし昆布を入れますと

更に味にコクがでます。


潮が動くとこれまでとは違った

鋭いアタリが!!

竿先を左右に振り回し

ドラグが滑り・・・・



綺麗な魚体が現れました。

このサカナは綺麗!!

戴くのがモッタイナイな。

針を外してクーラーボックスに入れるまでの

少しの時間ですが まじまじと

見入ってしまう魚です。


今日の釣りはうまく行きました。



毎回こうだと いいですけど。



やっぱり釣りはやめられません!













トップへ戻る