第205回釣行記

2015年5月30日 日本海 



この週末もイイ天気でしたよ。

ですので、ホームグランドの日本海へ行ってまいりました。

「最近はなにも釣れとらんぞ」

「スズキ・・・?あがっとらんね」

「キスも来とらんね」

  駐車場係のオジサンは朝からテンション下げてくれました。

毎週、有難うございます。







UM丸サンからは

「南でオオアジ釣れてるらしいよ!!」

と、提案ありましたが、

多数決で日本海のスズキ、レンコ狙いとなりました。





まぁ、釣りはやってみないと・・・

ということなんですが、

スズキをメタルジグで釣りたいなぁ〜

という気が優ってました。







40m辺りを巡回しますが

上層の回遊魚の反応はありません。

仕方なく餌を付けて底を探ると・・・

ガブ〜〜ンと、カサゴが食らいつく。

竿が円弧を描き、豪快な脈動が・・。





やや大きめのカサゴは

グイグイと結構な引きを堪能させてくれます。

ほんとはスズキがきてほしいのよ、

と思いながらカサゴを取り込みます。



サカナの反応薄いね〜と、

あちこち、ポイント移動しますが。

GG丸さんは

しっかりと、レンコ鯛をゲットォー!!



UM丸さんやFRB丸さんも

あちこち動いて回り

色々釣ってはります…



はやぶさ丸は

早々にスズキ、レンコ狙いをあきらめ

根魚狙いに集中します。

毎度のスタイルで

飽きてきましたが・・・



それでも 地雷を踏むような

根魚の探り釣りは

面白いですわ。

で、このサカナは旨い!!




く、く、く、く、く・・・。



前回と同じような釣りになりました。









トップへ戻る