第19回
第19回釣行
2007年7月22日 明石
今日も"○えささん"で「キス釣りの特効餌」の"チロリ"を買って港に向かう。
曇天、波高0.5M、無風。しっかり、キス釣りに魅せられてしまった。
各方面から、キス釣りのアドバイスを頂戴し それを頭に叩き込んだ。(ありがとうございます)
出港の準備をしていると通りかかりの人が、「今日はタコやで、タコいきよ。」
と言って通り過ぎた。「いや、キスやりますネン」と返す間もなく行ってしまった。????
・・・ふ〜〜んタコねぇ・・・と思いながらもタックルケースの中のタコジグを探してしまった私。
私はタコも釣ったことが無い。冗談で買った真っ赤っかのタコ型のタコジグが1個だけあった。
沖へ出る。普段はキスがいる浅場に集結しているボートが今日は一隻もいない。
皆、タコ狙いで1kmほど沖に出ているのである。しめしめ、ゆっくりキス釣りができるなぁ。
20cmを超えるキスの引きは最高である。「あぁ、釣りを知ってて良かった」と思う瞬間である。
今日は型は小さかったが2匹いっぺんに掛かるのが2度あった。上手な人ならもっと釣れただろう。
キス釣りで1kmほど走錨し、それを2〜3回繰り返したあと「どれどれ」とタコジグを放り込んでみた。
釣れた。ほんとに釣れた。アタリも何もない のそっ、ぼてっっとタコ釣れた。
キス釣とは全く趣向の違うタコ釣りである。よくわからん釣りである。しかし正真正銘の明石だこである。
「おいしくいただきました」
新鮮な明石だこをゆでて生野菜とあえ ドレッシングとあえるだけ。
「笑うほどおいしい」
20cmを超えるキスなら刺身が最高。コクと甘みが口いっぱいにひろがります。
