ささやくような小さなアタリを感じた。”おっ、また例のヤツが来たかな”
と心の中で舌打ちする。(ヴェラヴェラヴェラ・・・)
そう思ったか思わなかったか 次の瞬間、竿の先端が
目にもとまらぬ動きでほんの一瞬水面を軽くたたく。
”何やろ”と、あわてて竿を起こす。すると起こした分だけ竿が元に
戻る。糸を巻く。竿先が水中へ入ってしまう。
”ぐにゃぐにゃの竿は釣りにくいなぁ”と、少しイラッとなりながらも
猛烈に抵抗する獲物が付いたミチイトを巻き上げる。
心臓バグバグで獲物を水面まで引きずりあげると・・
「しゃぁく、しゃぁく〜 尺めばるだぁ〜〜」(実際は28cmでした)
慎重にタモですくいあげて記念写真をパチパチと撮る。
興奮のあまり全てピンボケでありました。
野菜ジュースで祝杯をあげ、サンドイッチをぱくつきながら
高揚した気分で2匹目を狙いに又仕掛けを投下!!
そのあとは、小さなメバル、ガシラが来てくれたが
また長〜い沈黙の時間が・・・。
日も高くなり気温も上がって来る。
で、熟睡の最中に2度目の大アタリが来たらしい。
目が覚めたら、持ってるはずの竿が見当たらない。
ぐにゃぐにゃの竿はリールとともに脱走してしまいました。
