紀北の海へげんごろう丸さんと出かける。
「タチきたよ〜」 朝一 ポイントに入ると いきなりげんさんにヒット!!
水深60m。楽しそうに巻き上げるげんさん。
遠目にも、竿がグイグイと脈動しているのがわかる。
”キラリ” 釣りあげられた太刀魚が朝日に輝く・・・
”まぶしいナ” まさにサーベルが海から上がってきた。
グッドサイズ!!やねえ!!
「ほらっ」
げんさん、ポーズありがとうございます。
この時はまだ 景色に見とれて はやぶさ丸は仕掛けも作って無かった
(ただ、指をくわえて ポカ〜ン、です)

魚探には中層から底まで びっしり太刀魚の反応が出ている、
が。なかなか食ってこない。
げんさんが1匹目を釣ってから約1時間後、ようやくはやぶさ丸の竿にも反応が!!
ロボットのように竿先をただ上下させていると 軽く竿先が振動した。
いよいよ来たかぁ・・・・と、一呼吸おいて 大きく合わせを入れるっ。
が、竿が起き上がらない程の抵抗あり。

猛烈な絞め込み。三段絞め。四段絞め・・五段六段ジメ〜〜。
サルカンが破壊寸前、メーターオーバーが上がりましたよ。

げんさんにも次々とアタリが!!

久し振りにエキサイティングな釣りを楽しめました。

