と、お初にお目にかかるひでGさん
のメンバーで浮かびました。
風も日差しも無い絶好のコンディション。
皆さんは、ハマチにレンコ鯛にデカガシラに、次々と大物を釣り上げ、歓声があがっています。
ワタクシは、ノマセをしようと 一人隅っこで小アジを狙いますが
こんなときに限って ノマセには大きすぎ、食べるには小さすぎるアジが来てくれます。
風来坊さんからは「こっちはレンコ鯛が入れ食いですよ〜」と 連絡があり急行しますが
なかなか素人には釣れません。風さん、takさん、幸釣丸さんはボコボコ引きぬいておられます。(ナンデヤロ)
「おかしいなぁ・・釣れんなぁ・・」とため息をついておりますと今日初めての大きな獲物が・・・。
40mの海底からの小さなアタリ。つっつくようなアタリが数回続いたあと 竿先が大きくしなる本アタリが・・
ひと呼吸おいて、フッキング。よし、乗ったぁ!!竿全体が大きく脈動。これぞ釣り!!ああ幸せ!!
途中、何度も締め込みを味あわせてもらい 旨そうなウッカリを釣りあげる事ができました。
いやぁ、ほんとに釣りはやめられません。