第12回出漁
第12回出漁
2007年4月7日 京都北部
桜満開。日本海にも春が来て波が穏やかになった。予報では波高50cm。
ルンルン気分で今年初めての日本海側での釣行へ出発。狙いはガシラかな。
夜明けと同時に漁港脇の砂浜から出港する。今日は魚探を取り付け忘れた。
岬の先端の岩礁付近に直行する。イカリはおろさずに、海流に流されるまま
仕掛けを投げ込む。海底に錘をコンコンさせボートを行ったり来たりさせる。
と・・突然グヮアーン・ギッギギー と 強烈な引き。体中のアドレナリンが
脳天に集結。「とうとう俺も巨大魚を釣る腕前になったか・・」と陶酔しながら
大慌てで糸を巻く。しかし中古の安物リールだけに巻いた分だけ糸が出て行く。
朝の一番から大物が挨拶に来てくれて なんて俺は幸せなんだろうと感謝しながら
せっせとリールを巻く。やっとのことで水面に上ってきたサカナは黒かった。
「チヌ」か「グレ」か???バレては大変・・タモですくった。正体は
「メバル」だった。ついでにガシラも2匹連なり、3匹いっぺんに釣り上がった。
27cmのメバル。初めて釣ったメバル。まぐれにしても大きかった
